MERIT

入会するメリット

プラットフォームに入会するメリット

本プラットフォームでは、入会する構成員や地域コンソーシアムに対して、連携促進や活動支援に資する多様なサポートを用意しています。
以下のような機会・支援を通じて、持続可能な地域食料システムの構築に向けた取り組みを後押しします。

地方公共団体様 / 食品関連団体様等が入会するメリット

  1. 01地域コンソーシアムの設置に向けた情報の提供

    地域コンソーシアムの設置を検討する地方公共団体・食品関連団体等の担当者に地域コンソーシアム設置に向けた各種情報を提供します。

  2. 02地域コンソーシアムの設置や「連携支援事業」の計画認定に向けた専門家の派遣

    地域コンソーシアムの設置や「連携支援事業」の計画認定に向け、専門的な知見を有する専門家(地域連携推進コーディネーター)を派遣します。
    地域の実情を踏まえ、計画内容の助言を行います。
    地域連携推進コーディネーターはコチラ

  3. 03地域コンソーシアムの活動推進に向けた専門家の派遣

    「連携支援事業」の認定後の地域コンソーシアムの運営に際し、専門家(地域連携推進コーディネーター)を派遣します。
    地域コンソーシアムで実施する研修会などの会合への参加をはじめ、持続可能な食料ビジネスの創出に向けての伴走支援・マッチングを行います。
    地域連携推進コーディネーターはコチラ

  4. 04他の地域コンソーシアムやプラットフォーム構成員との連携

    各地域の地域コンソーシアムの連携を図るために、個別での情報共有に加え、全体での情報共有を行います。
    事業期間中の情報提供を活発に行うことで、地域コンソーシアムの活動を促進します。

農林漁業者様や食品等事業者様、各種事業者様等が入会するメリット

  1. 01セミナー・交流会

    プラットフォームに参加する企業・団体を対象にセミナー・交流会を開催します。
    セミナー・交流会にご参加いただくことで、新たなビジネス機会の創出や食料システムに関連する情報を入手していただくことができます。

  2. 02マッチング支援

    食料システムに関連する様々な企業・団体との交流を支援します。
    調達・生産・加工・流通・販売・消費に至る一貫の流れの中で、連携を希望する企業間での情報共有・連携を促進することで持続可能な食料システムの構築を目指します。

  3. 03お役立ち情報の提供

    持続可能な食料システムの構築に資する情報として食料システム法をはじめ、食料システムに関連する支援メニューや事業・経営に有益な情報をお届けします。
    様々な情報を入手いただくことで、事業の成長に役立てていただくことができます。

  4. 04自社製品・取組のアピール

    プラットフォームの構成員に向けて、自社製品・取組を発信する場(HPサイト等)を提供し、構成員に知っていただく・事業での連携に向けた1歩となるようお手伝いします。
    現在取り組んでいることや、今後行いたいことなどの情報発信を通じて、広報や連携の促進を図ります。